【85Cafe Blog 53】今だけ!幻の玄米品種『カミアカリ』で炊く85Cafeの酵素玄米


開店当初はご存知ない方も多かった酵素玄米ですが、今では酵素玄米を目当てにお越し下さるお客様が本当に増えて嬉しい限りです✨ 


今回はそんな85Cafeの“酵素玄米”について、ちょっぴりスゴイ情報を。


 只今、酵素玄米のために入荷させて頂いている玄米の品種が実は…凄いんです!!

 

 『カミアカリ』とう品種で、胚芽が通常の3倍もある玄米食専用の品種!

 

とうもろこしのような、カシューナッツのような、噛めば噛むほど変化する七色の味のお米なんです。 酵素玄米にして初めて食べたとき、その香ばしいやさしい甘みに本当に驚きました。 


この 『カミアカリ』、実は静岡県藤枝市の稲作農家である松下明弘さんの田んぼで偶然見つかり、宮田祐二(誉富士の生みの親)さんの力を借りて、品種固定に成功した、奇跡的な品種として知られています。 


 現在日本では “7農家しか栽培することができない” 超希少米🌾 


こんな貴重なお米を「カミアカリは酵素玄米にも合うよ」と快くお譲り下さったのは 南伊豆町の(株)アグリビジネスリーディング代表 中村大軌さん @mai.daiki 

 素晴らしいお米を丹精込めて育て、85Cafeに届けて下さったことに、日々感謝。ありがとうございます!! 

 こんな希少価値の高い玄米で炊く85Cafeの酵素玄米、味わえるのは “今だけ” です!!


 みなさんのココロもカラダも喜ばせること 間違いナシです👍


ぜひこの機会にお召し上がりください😁